2023.03.10
久しぶりになってしまいました。
上村です。
明日、2023年3月11日で
東日本大震災の発生から12年が経過いたします。
「私たちの考え」にも復興に対する思いは込められております。
今はただ、宮城の美味しいものを知ってほしい。
そんな思いでやっております。
宮城の海苔は香りが抜群
一般的なのは板海苔ですが、様々な食べ方があるんです。
生海苔を食べられるのは新鮮なうちだけ
バラ干し海苔って食べたことありますか?凝縮された旨味が最高なんです。
宮城のわかめは歯ごたえがいい
「わかめのしゃぶしゃぶ」と初めて聞いたときは正直馬鹿にしてました。
食べたら分かるしゃぶしゃぶで食べる意味
わかめが主役になるんです
そして
宮城の帆立は甘みが強い
大ぶりの貝柱にかじりついたときのプリプリの繊維感
冷凍するとその繊維感は無くなり、まとわりつくような甘みが感じられます。
ですが、是非生で食べてほしい!
牛タン、ずんだ餅だけじゃないんです
もっとたくさん知ってほしいのでカネハシ水産でもっとたくさんの商品をお届けします。
少しずつ、商品を増やしていきますのでどうか暖かい目でお見守りください。
2022.11.20
はじめまして
運営担当の上村(カミムラ)です。
今回はホタテという貝のちょっとした豆知識をお伝えいたします。
皆さんホタテは見たことございますよね。
こんな貝ですね。
では、ホタテの表裏は分かりますか?
ホタテは海中では
写真の茶色っぽく平らな面を表に
白くて丸みがかった面を裏にして生息しています。
そして、学術的にはそれぞれの殻に名前があり、こう呼ぶそうです。
丸みがかって、裏になっている方が「右殻」
茶色っぽく平らで、表になっている方が「左殻」
ん?なんかしっくりこないですよね。
ホタテが海中に立ってるならまだしも
コインのようにペタリとしてるものに対して「右殻」と「左殻」??
学者さんの考えることは分かりませんね。
しかし、この豆知識役に立つのです‼
皆さんBBQでホタテを殻ごと丸焼きにしたことはありませんか?
無い方もこれからやってみてください。
美味しく焼く方法はこうです!
1.左殻(茶色く平べったい方)を下にして網に乗せ焼き始めます。
2.火が通ってきて貝が開いてきたら、裏返して右殻(白く丸っこい方)を下にします。
3.あとはお好みの焼き加減で召し上がれ。
先に左殻から焼くという単純なコツなのですが
こうすることで貝柱が殻から外れやすく
美味しい汁が出る頃に右殻を下にするので、出汁が殻に溜まり美味しくいただけるのです!
冬にする話ではありませんでしたね。
是非来年お試しください。
«12月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |