カネハシ水産|産地直送の喜ばれる食材!美味しい海鮮ギフト

スタッフブログ

2024.03.14

ホタテの貝ひもってどうやって食べるの?

私、上村がホタテの販売に携わり始めた頃、
ホタテ貝柱の加工工程で出てくる大量の貝ひもを見て
ずっと疑問に思っていました。

思い返してみても
酒屋さんに売ってるおつまみだったり
ホタテを丸焼きにした時くらいしか
貝ヒモを食べた記憶がありません。

「ホタテの貝ひもってどうやって食べるんですか?」
と聞いてみたところ地元では炒め物に入れたり、汁物に入れたりと
色々な食べ方がされているようでした。

今回はその中でも美味しかった料理
調理するのに必須な貝ひもの下処理の仕方をご紹介します。

まずは地元でも大人気
「お刺身」


新鮮な海産物はそのまま食べるのが最高ですよね。
コリコリの食感と、噛むほど湧いてくる甘みは格別です。

調理法はとっても簡単
新鮮な貝ひもをさっと水道水で洗って水を切るだけ。
あとは、ワサビ醤油、ポン酢などお好みの味付けでお召し上がりください。

次に意外な使い道
「お吸い物」
今回は写真を用意できませんでした。すみません。

実は貝ひもは美味しい出汁が出るそうです。
石巻のお寿司屋さんではお寿司と共に提供されるお店もあります。
お味噌汁や、ラーメンの具にしても美味しそうですね。

しかし、調理する前にご注意を!

生の貝ヒモはぬめりがあるので、そのまま汁物に入れるのはおすすめしません。
調理するときの必須手順、「ぬめり取り」を行ってください。

簡単なのは「塩もみ」によるぬめり取りです。
こんな感じで


①塩を目分量入れ、揉みます。      ②ぬめりが落ちていきます。     ③水で流したら完成

ポイントはグッと握るように洗うこと。
ボウルで洗ってもOKですよ。
洗えば洗うほど白くなりますが、真っ白にならなくても大丈夫です。

あとは、お好みの大きさに切って、炒め物、汁物などにお使いください。

めんどくさがりの上村は
鍋にお湯を沸かし、沸騰したところに生の貝ひもを入れてぬめりを落としたりします。
火が通ってしまいますし、やり過ぎると出汁が出ちゃいそうなのでおすすめはしませんが、
加熱調理する場合は時短になります。

以上が貝ひもの食べ方下処理の方法でした。

ホタテの貝ひもだけを食べる機会ってなかなか無いと思いますが
まずは是非、未冷凍で新鮮なものをお刺身で食べてみてください!

ご購入はショッピングサイトからどうぞ

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。